バイクにスライダーを装着して転倒や立ちごけから愛車を守る!

バイクにスライダーを装着して転倒や立ちごけから愛車を守る!

バイクで転倒事故を起こしたとき、自分の体が無事であればそれが一番です。
とはいえ、大切な愛車が破損してしまったりキズが付いてしまったりしたら、精神的にも金銭的にもダメージは少なくありません。
万が一の転倒や立ちごけの際、バイクのダメージを最小限に抑えるために装着する人が増えているパーツが「スライダー」です。

今回は、バイクのスライダーについて、その種類やメリット、おすすめの商品などをご紹介していきます。

【目次】

当ページの内容については、お客様のためのお役立ちコラムとして連載しておりますが、当社はバイクパーキングの運営会社ですので、ページ内容に関する個別対応はいたしかねます。

バイクの「スライダー」とは?

バイクのスライダーは、転倒時にバイクが受けるダメージを最小限にするためのパーツです。
バイクで転倒してしまうと、車両は大きなダメージを受けます。
特に、エンジンが損傷してしまうとバイクにとって命取りになることも・・・。
しかし、万が一に備えてスライダーを装着しておけば「軽症」で済む確率が高くなります。

スライダーの種類

バイクは転倒すると、フロントフォークのアクスルシャフトやエンジン周辺、スイングアームなどが路面と接触します。
スライダーは、このように路面と接触しやすいバイクの「外縁部」を保護するために装着するパーツです。
スライダーは、装着する場所によって「アクスルスライダー」「エンジンスライダー」「フレームスライダー」などに分けられます。

アクスルスライダー

アスクルスライダーは、フロントフォークのアクスルシャフト部分に装着するスライダーです。
転倒時、フロントフォークやスイングアームが路面と接触して傷付くのを防ぎます。

エンジンスライダー

エンジンスライダーは、転倒時にエンジンのダメージを軽減するためのスライダーで、エンジン(クランクケース)の脇に装着します。
エンジン(クランクケース)が破損すると廃車を覚悟しなければいけないほどの深刻なダメージを受けるケースもあるので、エンジンスライダーで保護することは重要です。

フレームスライダー

フレームスライダーは、バイクのフレームに取り付けるスライダーのことです。
ただし、エンジンスライダーとの区別は曖昧で、メーカーによってはフレームスライダーとエンジンスライダーも同じものとして商品名を付けているケースもあります。

バイクの「スライダー」とは?

エンジンスライダーとエンジンガードの違いとは?

転倒のダメージからエンジンを守るパーツとしては、エンジンスライダーの他にエンジンガード(エンジンプロテクター)もあります。

エンジンガードはエンジンを覆うように装着するパーツで、湾曲したスチールパイプのような形をしているのが特徴です。
エンジンガードは頑丈な金属でできており、転倒による衝撃を受け止めて車体を守ります。
一方で、エンジンスライダーの多くは樹脂製であり、転倒時に車体を滑らせることでダメージを軽減します。
エンジンガードが衝撃を「受け止める」パーツであるのに対し、エンジンスライダーは衝撃を「逃がす」パーツ。
根本的な考え方から両者は異なっています。

また、エンジンガードとエンジンスライダーはサイズにも大きな差があります。
エンジンスライダーはコンパクトなパーツですが、エンジンガードは大掛かりで目立つので、バイクの外見を損ないたくない人はエンジンスライダーを選ぶことが多いようです。

バイクにスライダーを付けるメリット

バイクにスライダーを装着するメリットとしては、主に以下の4点が挙げられます。

スライダーがあれば、転倒しても自走できる可能性が高い!

バイクにスライダーを装着していれば、万が一転倒したときでも、エンジンやアクスルシャフトなどの重要なパーツを保護することができます。
ダメージを最小限に抑えられるため、レッカーを呼ぶことなく自走して帰宅できる可能性も高くなります。

スライダーがあれば、立ちごけのダメージを軽減できる!

バイクで立ちごけしてしまっても、スライダーを装着していればバイクに傷が付くリスクを低減できます。
カウルが割れたりタンクがへこんだりするのを防げるのは、大きなメリットだと言えるでしょう。
また、立ちごけしてもスライダーがあるおかげで傾斜角度が浅くなるため、バイクを起こしやすくなります。

スライダーがあれば、修理コストの負担を減らせる!

バイクで転倒してしまっても、ダメージを受ける部分がスライダーに集約されるため、他のパーツが破損・故障するリスクが低減します。
修理・交換すべきパーツを最小限に抑えられるので、パーツ代や工賃の負担も軽く済みます。

スライダーがあれば、自分の身を守れる可能性がある!

スライダーを装着していると、転倒したときにバイクの側面と路面との間に「空間」ができます。
そのため、バイクに足が挟まれにくくなったり、足が抜けやすくなったりする効果が期待できます。
万が一のときにダメージを軽くできるかもしれません。

バイクのスライダーと車検

バイクのスライダーは、多くのパーツメーカーから様々な商品が出ています。
基本的に自分の好みで選んで構いませんが、車検に通るかどうかは気にしておいたほうがいいでしょう。

スライダーを装着することによって、車体の全幅から片側10mm以上、全幅で20mm以上超えてしまうと違法改造とみなされ、車検に通らなくなります。
車検証の車幅より20mm以上広くなる場合は、車検証の記載を変更するか、車検時に取り外すなどの対策が必要です。

バイクのスライダーと車検

おすすめのスライダー

おすすめのスライダーを3つピックアップしてご紹介します。

K-FACTORY「フロントアクスルスライダー」

K-FACTORYは、高品質かつおしゃれなアクスルスライダーを多数取り揃えています。
転倒時のダメージ軽減に備えるとともにバイクをドレスアップ! ベースプレート色のステイゴールドが、足元を一層おしゃれに彩ります。

>> K-FACTORY「フロントアクスルスライダー」の詳細はこちら

K-BABYFACE「フレームスライダー」

BABYFACEは、国産バイクだけでなく外車向けのフレームスライダーも数多くリリースしているメーカーです。
スライダー本体は、プラスチックのなかでも摩擦係数が小さく耐摩耗性に優れたジュラコン、もしくはある程度の柔軟性がありショックを吸収するポリプロピレンをNC旋盤で削り出して使用しています。

>> BABYFACE「フレームスライダー」の詳細はこちら

K-AELLA「エンジンスライダー」

ドカティ向けのパーツメーカーとして有名なAELLAは、ドカティの雰囲気を壊さず、車体を引き立てるエンジンスライダーを多数取り揃えています。

>> AELLA「エンジンスライダー」の詳細はこちら

まとめ:バイクスライダー&ゆとりある駐車場で転倒対策を!

バイクはたった一度転倒しただけでも、エンジンが深刻なダメージを負ってしまうことがあります。
エンジンがダメージを負うと自走できなくなり、修理をする際も非常に高額な出費をともないます。
外見の好みからスライダーを付けていない人も多くいますが、万が一のときに後悔しないよう、エンジンスライダーは装着しておいたほうがいいでしょう。

走行中の転倒に気を付けるのはもちろんですが、意外とやりがちなのが駐車場での立ちごけです。
スライダーを装着していれば立ちごけしてもダメージが軽く済みますが、そもそも立ちごけをしないようにするには、取り回しの楽な駐車場に駐めることが大事です。

アイドゥのバイク駐車場は大型バイクを前提に設計されており、一つひとつの区画だけでなく通路も広くなっています。
取り回しが楽ちんなのでスムーズに出し入れでき、立ちごけの心配もありません。
大型バイクのオーナー様は、ぜひアイドゥのバイク駐車場をご利用ください。
>> アイドゥのバイク駐車場の特徴はこちら

アイドゥの月極バイク駐車場をご利用いただいているお客さまよりお声をいただきました

バイク盗難について考える

当ウェブサイトに掲載された情報の利用により発生した又は当該情報に基づき行われた行為により発生したいかなるトラブル・損失・損害に対しても、当社は責任を負いません。

こちらの記事もオススメです

月極バイク駐車場、首都圏各地に展開中!

空き駐車場を地図でチェック!

新宿区 | 渋谷区 | 世田谷区 | 杉並区 | 中野区 | 目黒区 | 大田区 | 品川区 | 中央区 | 文京区 | 北区 | 台東区 | 江東区 | 墨田区 | 江戸川区 | 調布市 | 三鷹市 | 横浜市 | 船橋市 | 川崎市 etc...

  • 駐車場の下見 無料お申込みはこちら
  • 駐車場の空き待ち 無料お申込みはこちら
  • 駐車場 開設リクエスト ご要望をお聞かせ下さい
  • お電話での問い合わせ 03-5312-1799
  • 特集 プロが教えるバイク盗難対策
  • 特集 プロが教えるバイク地震対策
  • 特集 大型バイクオーナーのよくある悩みとは
  • コラム:バイクに関するお役立ち情報
  • 月極バイク駐車場外での盗難補償制度 アイドゥサポートクラブ
  • メルマガお申し込みはこちら
  • スタッフツーリングに参加しませんか?
  • バイク メンテナンスサービス
  • バイクパーキング アイドゥのスタッフブログ
オススメの駐車場はこちら!