地理感と錯覚
- suzuki
- 2015年09月21日 12:13
ふと,インターネットの地図サービスを眺めてて思った事…
バイクにもナビゲーションシステムが付く昨今です。
このナビのルート案内が,本当に効率的なのか?,たまに疑問に思う。
そこで,案内通りに走ったルートがどんな感じなのか?,地図で確認してみよう…・。
いつぞやに走った,荏原:馬込地区のオートバイ駐車場から,南六郷付近のバイクパーキングを巡った際のルートは?。
自分の直感では,「なぜそちらの方へ向かう?。それは遠回りだろ?。」と思っていた,ナビの案内。
それが地図上で確認したら,案外と近い距離で済むように,合理的なルートを示していたんだ…!。
へー!。意外だな!。
自分で想定した,「ナビ案内より最短な距離だ」と思っていコースは,逆に大回り。
ナビは一見,逆方向に向うようなルートを出してると思いきや・・・,
その道は途中で大きく湾曲して,目的地へ接続する国道に,最短で繋がっていたのでした。
そうか,ナビの小さな画面では,行動範囲の地図を全面表示しにくいので,狭い範囲でしか確認できないんだ。
やはり,時には大き目な地図帳を広げて,コース全体を見てみることも有意義のようです。
自分の感覚を信じるのも良いけど,判断材料が多ければ,より良い答えが見つかるのですね。
さて,広い目で確認すると言う事では,二輪の保管場所を選ぶときにも,同じです。
ついつい,愛車の外寸や排気量等のスペックから,「寸法的に収まる区画はは?」,と考えがち。
でも,導入通路や,向きを変えるための取り回しの動線の確保なども含め,判断が必要です。
- このエントリーのトラックバックURL
-
https://www.yes-i-do.co.jp/mt/###/465
###はmt-tb.cgiに変更してください。