スタッフブログ

高速道路はETCが便利 

suzuki
2012年09月14日 12:05

料金所で停止せず、スルーしながら通行料金を自動決済出来るETCシステム。

通行券をポケットにしまう必要もなく、小銭や現金を用意する面倒も要らず、一旦使い出すと、この上なく便利です。
とりわけ、足を付いて停車し、グローブを着装した手で財布など扱うのは、バイクでは非常に厄介。
バイクほどETCの恩恵が大きい乗り物は無いかもしれません。

車載器の金額の高さと、取り付けの手間や工賃が難点です。
でも通行料金の割引がありますから、特にロングツーリング派のライダーには、走るだけ恩恵も効いてくるでしょう。


そんなETCですが、気を付ける点も、いくつかあります。

万が一の際、ゲートが開かないと、思わぬ事故に繋がるかもしれません。

バイクの場合はゲートの切れ目から外側に出て行く事ができるので、立ち止まらず,いったん外に抜ければ、後方から追突される可能性は軽減されます。
ゲートで足止めされて、後方からのクルマに追突されてしまっては、ライダーは悲惨な目にあります。
なので、もしゲートが開かないときは、止まらずに隙間から外へ出て、安全な場所を探して、しかるべき事務対応に参じるように推奨されています。

また、自分に非が有らずも、もし前方のクルマがゲートが開かず停まってしまうと、車間距離を取っておかないと、今度は自分が追突してしまう事態に・・・・!。

ノンストップのETCと言えどしっかりと車間を取り、何かあったら即、安全に停まれる心がけも必要です。

自分の場合、追い越し車線側のゲートは、走行の流れも速く、大型トラックも多いので、避けるようにしています。
出来る限り、走行車線から左寄りのゲートを通れば、多少でもリスクが減らせるのではないでしょうか?。
そんな意味では、停止する車があることを前提に、一般との昆走レーンを敢えて選ぶのも、安全な手段かもしれません


色々とありますが、とにかくまずは、自分のバイクが安全にゲートを通過できるようにするのが第一です。

その為には、出発時に、駐車場を出る前に、カードの有効期限を確認し、確実にセットして、作動ランプをチェックするのがいいでしょう。

とはいえ、屋外や通り際で、クレジットカードを出してセットするのも、なんとなく人目が気になるものです。
屋内型のバイクパーキングなら、雨天などでも気にせず車載器を弄ったり、カードを扱える・・・。
そんなあたりも、アイドゥの月極バイク置き場の、ちょっとしたメリットなのかもしれません。、

このエントリーのトラックバックURL
https://www.yes-i-do.co.jp/mt/###/291
###はmt-tb.cgiに変更してください。

ページの先頭へ

バックナンバー

バイク駐車場、首都圏各地に展開中!

空き駐車場を地図でチェック!

新宿区 | 渋谷区 | 世田谷区 | 杉並区 | 中野区 | 目黒区 | 大田区 | 品川区 | 中央区 | 文京区 | 北区 | 台東区 | 江東区 | 墨田区 | 江戸川区 | 調布市 | 三鷹市 | 横浜市 | 船橋市 | 川崎市 etc...

  • コラム:バイクに関するお役立ち情報
  • バイク駐車場外での盗難補償制度 アイドゥサポートクラブ
  • スタッフツーリングに参加しませんか?
  • バイク メンテナンスサービス
  • バイクパーキング アイドゥのスタッフブログ
  • バイク駐車場の空き情報を携帯電話からも確認できます
  • お問い合わせ 03-5312-1799
オススメの駐車場はこちら!